フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

飲食店,ブランディング,QC活動,PDCA活動,食ビジネス,フードビジネス,専門家,研究所,集客,売上不振,サービス業,開店起業開業サポート,人事制度改革,ファインド,札幌,太田耕平,札幌,北海道 コンサルティング,有限会社ファインド

世論調査が信用できないのは明らか。であれば、お客様の声をGETする方法も考え直さなければ…!

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平  

テレビや新聞に書かれる 「世論調査」 …ホントかな? … って思いませんか?

日本人は、世界に類をみないほど 「たてまえ」 を気にする国民だと言われてます。 ある意味では 「イイ格好したがり」 とも言えるでしょう (笑) TVカメラやマイクを向けられ 理論で武装した、海千山千の記者から 「消費税の増税に、賛成ですか?反対ですか?」 と聞かれ … 思わず 「賛成」 と答えてしまう。 それが、世論調査の数字に反映されているわけです。 その数字を、テレビや新聞で見て さらに 「たてまえ」 を気にする国民が出てくる!

ところが、選挙などの投票所は 「匿名」で しかも、「自分だけの密室空間」 です。 ここで、はじめて本音が出てきて 投票結果に 「ありゃビックリ!」 なんてこともあります。 このようなことが、日本人の特徴だということ 何十年も前から変わっていないのであれば … テレビや新聞の取材班には 最初から、かなりの本音を聞き出せるような 「プロフェッショナルな質問力」 を 身につけなければならない!… ということになります。

そして、これらの特徴は  ◎ お客様アンケート  ◎ 市場調査  ◎ 覆面調査 などでも、同じことが言えるわけです。

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平  

さて <お客様アンケート> は 実際に、強力な 分析・マーケティングツールではありますが 簡単に 「とりあえず」 という感覚で始めても … 何の情報も、引き出すことができません。 ハッキリ言って アンケート用紙を作ることは、ものすごく難しいです! そして、もし、何の情報も引き出せないのであれば …  ① フォーマットをつくる時間  ② プリントする時間  ③ 消耗品代  ④ 集計する人件費 すべてが無意味で 無駄なものとなってしまいます!

お店側の聞きたいことに お客様が回答しやすいよう とても細かな部分まで工夫をほどこし アンケートを実施しながら 1~2年かけて、何度も手直し進化させる! だから、このアンケートをベースに お客様のニーズやウォンツを、 かなりリアルにGETしていくことができるわけです!

いっぽう、2枚目画像の右側は お客様アンケートではなく 【お客様の声を、スタッフに聞いてもらう】 という手法です。

★ 実施のポイントは… サービススタッフは、一人の漏れもなく 毎日、欠かさず、この用紙へ記入してから 仕事を終って、帰宅させるようにすること! この用紙へ記入しないと、帰ることができないという! 「仕事のひとつ」 と認識してもらう!という手法です。  
↓ ↓ ↓
ほとんどの飲食店の現場で 決められていないルールが … 「これ」 です!
↓ ↓ ↓
http://amba.to/2o7Gnrl

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

 

2017 サービス業 「活性化ツール」 各種
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平セミナー 講演会 フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平外食ビジネス専門家 有限会社ファインド太田耕平 お問い合わせ ブログランキング・にほんブログ村へ