フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

飲食店,ブランディング,QC活動,PDCA活動,食ビジネス,フードビジネス,専門家,研究所,集客,売上不振,サービス業,開店起業開業サポート,人事制度改革,ファインド,札幌,太田耕平,札幌,北海道 コンサルティング,有限会社ファインド

実は、社長を上回る決裁権を持っているのが、支配人&店長です!

決裁権 フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平  

会社に、ほとんど許可を得ることなく そして、稟議書も、申請書も、報告書もなく  ① 毎日、食材仕入れを発注し  ② 自分自身の公休日を決め  ③ 自分自身の勤務時間を決めることができ  ④ パート&アルバイトのシフト決めができる それが、飲食業界の、店長や料理長です。

誤解してほしくないのは … それが悪い! … と、言っているわけではありません。 私も同じように 業界人として、雇用されていた 20年間以上は ほとんど、自分で決めてましたから (笑)

そして、売上の60%以上の経費を こうした、現場監督者が … コントロールしている!ということを そして、経営者から信頼され、任されているということを ともすれば 忘れがちになってしまいます。

考えてもみてください。 業界が違えば、売上の60%どころか 売上の、わずか0.5%の経費を使うことでさえ  ① 社内の決裁者全員へプレゼンし  ② 稟議書を作成し (上手な作文)  ③ 多くの決裁関係者の印鑑をもらい こんな感じが、普通だったりするのです。 売上の60%を コントロールする権限を持っているとは これは、ある意味では 社長を上回る決裁権かもしれません (笑)

そして、店長や料理長に託された その巨大な決裁権の結果いかんで … お店の存続や閉店 お店の拡大や縮小などが左右され そして そこで働くスタッフの生活までもが 少なからず影響を受けるのです。

だから、店長や料理長などの現場監督者は 決して忘れてはいけない! 自分が売上の60%以上の 経費をコントロールしていることを! というお話でした!  
↓ ↓ ↓
同じ店長でも 「2種類の方」 がいます~! … えーっ? 何それ~?
↓ ↓ ↓
http://amba.to/2nD4ygh

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

 

2017 サービス業 「活性化ツール」 各種
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平セミナー 講演会 フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平外食ビジネス専門家 有限会社ファインド太田耕平 お問い合わせ ブログランキング・にほんブログ村へ